Journal

kunitachi house 3

国立ハウス 3 をworksにアップしました。

RC(鉄筋コンクリート)造の古い一軒家を内外フルリノベーションしたプロジェクトです。
新築にしようかリノベーションにしようかとお悩み中の時にご相談を受けました。現地調査に訪れた時に、既存の建物のてらいのない佇まいが良くて「残せたらいいな」と感じたのが印象に残っています。

リノベーションで進めようと方針が決まると、現地調査には構造事務所と工務店に立ち会ってもらって一部仕上げを剥がして構造体を確認し、解体後に再度全体をチェックをして慎重に計画を進めました。躯体の補強、断熱補強、開口部を交換して今の性能基準に適合する住環境を目指しました。その上で、ただまっさらにするのではなく古い建物の持つ独特の雰囲気が感じられるようにしたい。私にとってもやりがいのある試みでした。

インタビューとテキストは佐藤季代さん。撮影はしばらくぶりの来田猛さん。訳あって撮影に2日間もかかってしまいました。お二人の丁寧な仕事には感謝しかありません。

庭の植物は元々あった樹木を整理しつつ、クライアントさんの好みの植物を新たに植え手を加えています。あと数年すると自然に馴染みそうな気配がします。家も庭も時間をかけてゆっくり育んでいくことでしょう。

hachioji house

八王子ハウスをworksにアップしました。

Webデザイナー/コーダーのご主人と、イラストレーター/クラフト作家の奥様の仕事場でもあるので、おふたりが一日を過ごす場所となります。働いている時も日々の暮らしも快適に過ごせることが大切なテーマでした。

その「快適さ」の中で大きな割合を占めるのが、音響についてでした。
はじめてご相談に来てくださった時にはすでに、listudeの多面体スピーカーがリビングの床から1.2mの高さに吊るされることが決まっていました(ご主人のスケッチの中にしっかりと書き込まれていた)。その時にはリビングの配置どころか敷地さえも決まっていなかったというのに。
面白くなりそうな予感しかありませんでした。

インタビューとテキストはエディター/ライターの佐藤季代さん。古くからの友人でもある佐藤さんは、取材を通じて彼女の仕事を見てきたこともあって安心してお任せできる頼もしいパートナーです。
撮影は栗原論さん。クリアな写真は「ニュートラルなグレー」を目指した八王子ハウスの空気感をしっかりと捉えています。

愛猫家のおふたりは、半年ほど前に一匹の仔猫を家族に迎えられました。猫にとっても快適な家であるといいなと思います。

takanodai house

鷹の台ハウスをホームページにアップしました。

イラストレーターのよしいちひろさんのご自宅のリノベーションを担当させていただきました。
詳しくは本文を読んでいただきたいところですが、数年間の時間を経てようやく実現した計画でした。よしいさんにとっても私にとっても、その時ではなくて今がちょうどいいタイミングだったのかなという気がしています。

いつもと少し趣向を変えて、よしいさん本人によるエッセイをリクエストしました。素晴らしいテキストを寄稿していただいて、ラブレターをもらったような気分です。
撮影は浜村菜月さん 。鷹の台ハウスのインテリアと浜村さんのテイストがぴったりで、どうしてもお願いしたかったのでした。期待通りというか、その上をいく写真をありがとうございました!

竣工からもうすぐ一年になります。一見どこまでが既存でどこからがリノベーションなのかわからないほど馴染んでいて、それも嬉しいポイントです。よしいさんらしさ全開の心地よい空間を感じてもらえたらと思います。

harajuku flat 2

原宿フラット2をホームページにアップしました。

既視感のあるようなインテリアと猫‥のはずで、以前にリノベをお手伝いした「原宿フラット」のお施主さまが同じマンション内でお引越しをされて、またリノベーションをご依頼くださったのです(嬉しいなあ)。広さはぐんと広くなり、ニューカマーの猫ちゃんまで登場しています!

撮影は、この部屋の住人でもあるフォトグラファーの浜村菜月さん。世に素敵なフォトグラファーさんはたくさんいますが、この部屋の撮影で彼女の右に出る人はいないんじゃないかなと。全ての写真の眼差しに愛情を感じます。

テキストは佐藤可奈子さん。事情があって今回が佐藤さんの最後のテキストになります。ふとした思いつきから始まった企画でしたが、気がつけば10年間も付き合っていただいて。とても頼りになるパートナーでした。ありがとうございます!

最後に「原宿フラット」のその後について。幸運にも現オーナーさんのお部屋を見せていただく機会がありました。床の仕上げや水廻りなど「原宿フラット」でおこなったリノベーションをベースにしつつも新しいオーナーさんのセンスが感じられる住まいに生まれ変わっていて、やっぱり住まいは住む人によってかたちづくられるものなんだと再発見しました。こうやって大切に住み継がれるのはとても幸せなことですね。

straight design lab | harajuku flat 2

straight design lab | harajuku flat 2

straight design lab | harajuku flat 2

straight design lab | harajuku flat 2

kunitachi house 2

photo by Toru Kometani

国立ハウス 2 をホームページにアップしました。

40代のご夫婦と小学生のお子さん2人が暮らす住宅です。
設計は、「小さい」ことをポジティブにとらえ、ご家族にとっての「ちょうどいい」を見つけるためのプロセスでした。ちょうどいい収納の場所やサイズを確かめたり、今持っているものが「新しい家でも本当に必要か?」と考えて、要らないと結論が出たらさっぱりと手放してしまう潔さ。そんな積み重ねで生まれたシンプルさなので無理がなく、本当に必要なものや、観葉植物・絵画・ラグなど暮らしを彩るものが生きてきて、風通しのいい場所が生まれるのだなと思います。
いつもながらお施主さんから学ぶことは多いです。

テキストは佐藤可奈子さん。撮影は米谷亨さん。陽気で気さくなお二人のおかげで終始リラックスした中でのインタビューと撮影でした。テキストや写真にもそれが表れているように感じます。

straight design lab | kunitachi house 2

straight design lab | kunitachi house 2

straight design lab | kunitachi house 2

straight design lab | kunitachi house 2

straight design lab | kunitachi house 2

1 2 3 4 5 6