Journal

winter days

あきる野市の住宅が竣工しました。

年末年始の休みがすべて塗装のDIYでつぶれることになり、始める前は「DIYで予算調整をしたことを後悔しました‥」と呆然としていたお施主さまでしたが、いざ塗り始めると楽しくなってきたそうで、「手伝いは不要です。むしろこんな楽しいことは手伝わないでほしい!」と仰る始末。なんとも頼もしいです。

先日ようやく引き渡し、引っ越しまでの間にDIYを仕上げられる予定。あともう一息ですね。

とある寒い日。今年も玉川学園ハウスで薪ストーブの会に誘っていただきました。
ストーブでじっくり煮込んだシチューなどの美味しいお料理とお酒と楽しい時間。

夏にお世話になったTV取材の遅い打ち上げも兼ねてということで急遽ビデオの上映会をしたり、恒例のカルタ大会をしたり。ゆらゆら燃える炎を見ながらまったりと過ごす時間は贅沢で、すっかりくつろいでしまいました。

それにしても、こうして竣工してからも交流し続けられるのはなにより幸せなことですね。

また別の晴天の日。縁あって近くのパン屋さんのベーグル教室に参加させていただきました。

つくり方を教わりながら、材料や道具やこだわりのポイント等いろいろなお話をうかがいました。聞けばどんなことでも教えてくださる誠実なご夫婦のつくられるベーグルは、人柄同様に一口毎にじわじわと伝わる優しい味がしました。

前日の仕込みから何から何までお膳立てしてもらい、楽しいところだけを体験させていただいたこともあって、自力ではまったく再現できる気がしませんが、ベーグル愛だけはさらに高まりました。

おまけ。

昔好きだったイギリスのバンドTeenage Fanclub、個人的にリバイバル中。今聞いてもいいですね。

white

今年の冬に竣工したマンションのリノベーション。
慌ただしい引渡し、DIY、お引っ越しから約半年ぶりに訪問しました。

ペールグレーから暖かみのあるベージュ系の白まで。ツヤのあるものからマットな質感まで。いろいろな白のある部屋。
元の間仕切りを活かしながらライフスタイルに合わせてプランを整理した派手さのないリノベなのに、オーナーの個性がしっかりと感じられる。風通しが良くきれいな空気で満たされているような場所でした。

まだまだやりたいことがいっぱいで、時間をかけて少しずつ手を加えていきたいと話すオーナーさん。これからも応援しています!

china town, yokohama

久しぶりの休日の日曜日。長年使用したセイロを新調するというミッション(口実)で横浜中華街へ。

中華街や元町をぶらぶらしてシーバスに乗って。初夏のすがすがしい天気でいい気分転換になりました。

おまけ。

気分転換といえば‥先日はン十年の人生初の野球観戦に。

球場で飲むビール、美味しいですね。

kodaira, tamagawagakuen

今年の2月に竣工した住宅におじゃましました。

雑誌の取材にご協力いただいたのですが、引っ越されてから初めての訪問にわくわく。奥様の好きな器や雑貨、ご主人のDIYによる本棚がとても良く馴染んでいました。

晴天の5月、グリーンの美しい季節です。初めて敷地を見せていただいた時に一目惚れした、お庭の植物がすっかり復活していました。

昨日はこのブログにもよく登場する(‥ということはよくおじゃましているということなのですが‥)、玉川学園ハウスにも訪れました。

こちらはあの長寿番組のTV取材にご協力いただきました!

お庭にはご主人のDIYによる薪置き場が。気がつけばガレージやフェンスを着々とDIYで作られています。お見事です!

どちらの住宅も、お料理が上手な奥様とDIYを得意とされるご主人で、自分たちの手でものづくりを楽しみながら生活されている様子が素敵でした。
居心地がよくてついつい長居してしまうのは、本当に気をつけなくてはいけない‥と毎回反省するのでした。

at seven in the morning

春眠に限らず暁を憶えない私ですが、今日みたいな晴天の朝に早起きすると少し得した気持ちになります。

随分と日が長くなってきました。夕暮れ時の穏やかな時間もいいですね。

12 13 14 15 16 17 18