Journal

冬支度


夏の間、庭の片隅に地植えしていたサボテンを植木鉢に移して室内に入れる。
放熱するのが暑くて電球型の蛍光灯に取り替えていた照明器具に、気がついたところから少しずつ白熱灯を付け替える。ぐっと暖かい気分になるのが少しうれしい。

小鹿田焼


友達からいただいた小鹿田焼のお皿が気に入っている。
何を載せてもおいしそうに見せてくれるものが私にとっていいお皿の条件です。さらに言うと和洋中なんでもいけたら言うことなしです。そしてさらには作っているところ見に行きたいなと思わせたらただものではない。
というわけで、小鹿田焼のふるさとの大分県日田市に俄然行きたくなっている。重要文化的景観にも選ばれたという風景がまた良くて、おいでよと手招きしているようです。

紅葉2


子供も犬もおじさんも落ち葉の上を歩くのが好きなようです。
都の樹木だけあって東京の紅葉は黄色く光り輝く印象です。
ほこりっぽいガラス越しにこの場所からこの木の紅葉を見ることはもうないだろうなと、思わず一枚ぱしゃり。

紅葉


週末京都に行きました。
ちょうど紅葉シーズンまっただ中でしたが、打ち合わせが目的だったので残念ながら美しい景色を堪能する時間もなく‥。
往きの車から見た鈴鹿山脈がきれいだったのでよしとしましょう。

オークション


ヤフオクすらしたことないのですが、初めてオークションなるものに参加した。
オークションといっても神奈川県の郊外にある家具屋さんが企画したイベントで、30組程度が参加し、小物から家具まで約40点が次々と落札されていく。惜 しくもお目当てのものは落札できませんでしたが、なぜかカイフランクのデザインのカップ&ソーサーばかり4脚も落札していました。
知らぬ間に集中していたせいかあっという間に終了。すでに次の開催にも行く気満々で、戦略を練りながら帰途につきました。
楽しい週末でした。

72 73 74 75 76 77 78