Journal

green wall

このところ植物熱が高まっていることは、ここしばらくの投稿にも如実に現れていると思います。そんな中、ちょうど京都に滞在中に実家の庭の塀を一部緑化すると聞いて、施工を見学させてもらいました。グッドタイミングでした。

まず防水層の下地を作ってそこにフェルトを固定します。フェルトに切れ込みを入れて植物を差し込んでいきます。

最後に灌水用のホースを取り付けます。タイマーを設置して一日2回定期的に散水します。

トキワシノブなどのシダ類、ギボウシ・ユキノシタなど山野草、ローズマリー・タイムなどハーブやイチゴなど、10種類以上の植物が植えられました。庭の環境や春夏秋冬の気候などに適応できるかどうか、変化を楽しみながら観察したいと思います。

全体像。施工されたのは、庄谷造園の庄谷啓さん。朝から夕方まで暑い中で一日仕事でした。いつか壁面緑化を使ったデザインを実現してみたいです。

おまけ。自転車で通りかかった民家で見かけた緑化。おいしそう。